雨と猫と珈琲と読書と

徒然なるままにパソコンに向かいて

自分用メモ(ケアレスミスの対処法参考 薬剤師さん)

薬剤師さんの確認の仕方☆

 

一文字一文字チェックしますが、特に、薬の語尾3文字くらいを重点的に見てます。薬の効果は、最後の3文字くらいでだいたい判別ができるからです。薬の効果が違うものをお渡しするのがマズイですし。

●2ケタ以上の掛け算は、計算機を使います。頭での計算は、どこかでミスするので。

●重要な薬は、数を手書きで残量や渡した量もチェックしてるにで、コンピュータと照らし合わせたりもします。

●精神的な所では、優秀だと褒めすぎたりしないです。「優秀だと思われてるから覆したくない」という思考は、ミスをしてしまった事を、言い出せなくなってしまうケースがあるからです。褒め所は、選びます。

●自信がついてきて、自分は間違えないと思い込むと、気がゆるんでミスりますので、3ヶ月ノーミスだったら、「そろそろミスする可能性がある」と、一回心を入れ換えるなどしてます。

●混む時間帯だと、急がなきゃと焦りが出てしまいます。なので、「やるべき事はいつもと変わりない」事を意識して、対1人への接客に集中して、お渡しのお話時間だけ最小限に短縮するケースが多いです。

●ヒヤっとした内容は、何で起こってしまったかを考え、次はどうすれば起こらないかを一回作業を止めて考えます。そうすれば、次は起こらないです。

●朝一番、出勤してすぐ、が、一番頭が集中状態に入ってないので、ヒヤっとするケースが多いです。なので、
●僕は、早めに家を出て、仕事場近くの喫茶店でコーヒーとか飲んで時間とって頭を冴えさせてから出勤してます(遅刻防止にもなりますし)。

 

https://www.youtube.com/watch?v=Mv2mkPQFRc0